「被爆国で原爆被災を語り継ぐ」と題した講演会が30日、横浜市神奈川区のかながわ県民センターで開かれる。今年のノーベル平和賞に決まった日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の構成団体、県原爆被災者の会の丸山進会長が自らの体験などを語る。丸山さ… ...
【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は28日、ウクライナ軍が米国製の地対地ミサイル「ATACMS(エイタクムス)」でロシア西部クルスク州への攻撃を続けているとして、今後も侵略行為があれば報復すると警告した。標的に応じて兵器を選択するとし… ...
低気圧や強い寒気の影響で北日本から西日本で30日にかけて大気の状態が非常に不安定な所があるとして、気象庁は29日、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうや急な強い雨に注意するよう呼びかけた。気象庁によると、北海道付近を北東に進む低気圧が30日… ...
文部科学省は、高い日本語能力を身につけた外国人材の育成と教育環境の充実に向け、国の認定を受けた日本語学校への投資を促進する事業に取り組む方針を固めた。日本語学校を中核とした企業や大学、自治体との連携体制を構築する。2024年度補正予算案に… ...
公害の原点とされる栃木県の足尾鉱毒事件の解決のために尽力した田中正造(1841〜1913年)の言葉を記したカレンダーが復活販売されている。群馬県館林市のNPO法人「足尾鉱毒事件田中正造記念館」が、2022年に活動を終了した栃木県佐野市の市… ...
太平洋戦争中、世界最大の航空母艦だった旧日本海軍の「信濃」。横須賀の海軍工廠(こうしょう)で建造され、完成から9日後の1944年11月28日、空襲を避けるため横須賀を出港。翌29日に撃沈され、791人が亡くなった。撃沈から80年となる29… ...
秦野市内唯一の酒蔵「金井酒造店」(同市堀山下)で新酒の仕込みが最盛期を迎えている。杜氏(とうじ)の米山和利さん(58)をはじめ、蔵人たちが早朝から酒米を蒸し、約3メートルのかい棒を使ってもろみを丁寧にかき混ぜる蔵には、爽やかで芳醇(ほうじ… ...
28日召集された臨時国会で石破茂首相は「自公が基本」と自民、公明の与党枠組みの堅持を強調した。しかし政治資金規正法再改正について第三者機関設置を巡る食い違いは大きく、与党内調整の難航は必至だ。自民内では「年末ぎりぎり(12月27日)までの… ...
「第63回県女流美術家協会展」が、横浜市民ギャラリー(同市西区)で開かれている。12月2日まで、入場無料。県女流美術家協会の主催。県内在住・在勤・在学の美術を志す女性が対象。今年から中高生にも門戸を開き、13歳から93歳まで145人の油彩… ...
鎌倉市のJR東海道線で昨年8月、線路に向かって大きく傾いた電柱に電車が衝突した事故で、運輸安全委員会は28日、調査報告書を公表した。電柱は内部の鉄筋が腐食、破断してから相当の時間が経過しており、負荷に耐えられなかったと指摘。既存の電柱の検… ...
逗子市と葉山町が共同で来年3月から稼働させる予定だった同町クリーンセンター(同町堀内)の工事が遅れている問題で、逗子市が同月から開始予定だった生ごみの分別収集と資源化を延期する方針が28日、分かった。同町は逗子分の生ごみを予定通り受け入れ… ...
虐待やドメスティック・バイオレンス(DV)の被害当事者や、専門家らによる団体「ちょっと待って共同親権ネットワーク」が、日本の離婚の実態を描く映画の製作に乗り出す。2026年までに導入される、離婚後も父母双方が子の親権を持つ共同親権について… ...