中学校や高校で学期ごとに行われる定期テスト(定期考査)。最近は定期テストを廃止したり、実施回数を減らしたりする学校が増えています。なぜ、そのような動きが見られるのでしょうか。定期テストがなくなると、成績評価はどのように行われるのでしょうか。保護者世代 ...
好きなデザインを選んでお友達や家族に手紙を書いてみましょう!シールなどをはったり絵を描いても楽しいですね! PDFファイルをご覧になるためには Adobe Reader が必要です。 お持ちでない場合は、こちらからダウンロードし、インストールしてください。
「ESD」とは、「Education for Sustainable Development(=持続可能な開発のための教育)」を略した言葉です。国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」の考え方を子どもたちにも知ってもらい、持続可能な社会づくりの担い手を育てようと、世界の教育の場で取り入れ ...
形容詞・形容動詞・副詞・連体詞の見分け方を教えてください。 チャートで考えてみましょう。 下の文の①~④の品詞をチャートに沿って考えてみましょう。 総合トップ 学習法 定期テスト 中学 国語 【中学 国語】すべての科目学習内容 形容詞・形容動詞 ...
「宿題はあって当たり前」「学力担保のためには、必要不可欠」──。 そんな声も少なくない中、宿題の「廃止」に踏み切った小学校があります。山形県新庄市の日新小学校は、2023年4月に、学校から出す宿題をなくしました。 宿題をなくして約1年半 ...
子育てや教育に唯一の正解はないもの。だからこそ、保護者も教師も日々、試行錯誤の連続です。ああでもない、こうでもないといった積み重ねが、もやもやを少しずつ晴らしていくのかもしれません。 今回は、小学生が髪を染めることへの対応について ...
入浴剤(にゅうよくざい)を使わずに、家のおふろをシュワシュワの炭酸のおふろにできるよ!実験してみよう。 クエン酸200g 重曹(じゅうそう)260g プラカップ2こ キッチンスケール ★クエン酸と重曹は、食品用のものが安心。 ① 分量のクエン酸と重曹を ...
秋になり、いよいよ受験準備も本格化。お子さまが勉強をがんばっている中、高校受験を前にした保護者のかたは都道府県の入試情報の確認、大学受験を前にした保護者のかたは推薦入試や大学入学共通テストの出願準備などで忙しいことと思います。
子育ては、思いも寄らないことの連続。子どもに向き合う保護者の数だけ、多彩なストーリーがあります。誰かの経験が、別の誰かの背中をそっと押すこともあるかもしれません。 今回は、5歳の娘とのやり取りをとおして、自分の偏った考えやモノの見方 ...
45歳で國學院大学入学、49歳で大学院進学。 昔から好奇心の塊で、プロデューサーの織田哲郎氏からは「お前を老けさせないのはその好奇心だと思うよ」とのお墨付きをもらう、歌手の相川七瀬さん。 3人のお子さまから「姉弟のように接されている」と話し ...
先日は「そろそろ本格的に、出願戦略を考える!」をテーマに、お子さまと協力して効果的な出願戦略を立てるためのポイントを解説しました(詳細はこちら)。 【何がポイント?】お子さまをサポートする際の心構え まずはこちらのアンケート結果を ...
中間テストが終わったと思ったら、11月頭には模試を控え、さらにそのあとは期末テスト…と、 学校行事や部活、日々の授業をこなしながら、模試やテスト対策も同時に進める必要がある高1の秋 。 お子さまは多忙を極めていることと思います。 そこで高1 ...